実はpauperもやっています。
コレもそんなに強くはないです。

使っているデッキはいわゆる緑白トークン(下参照)を
自分なりにアレンジしまくったものです。

[一般的?な緑白トークン]
 
引用はStevler (3-1) Pauper Daily #4245567 on 08/23/2012 です。

メイン
2 《森/Forest(UNH)》
4 《カルニの庭/Khalni Garden(WWK)》
9 《平地/Plains(UNH)》
4 《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary(RAV)》
4 《広漠なる変幻地/Terramorphic Expanse(M11)》

4 《本質の管理人/Essence Warden(PLC)》
4 《淡色のマイコダーム/Pallid Mycoderm(PLC)》
4 《セレズニアの福音者/Selesnya Evangel(RAV)》
4 《魂の管理人/Soul Warden(M10)》
3 《縫合の僧侶/Suture Priest(NPH)》
4 《古参兵の武具師/Veteran Armorer(RAV)》

3 《補強/Fortify(TSP)》
4 《種のばら撒き/Scatter the Seeds(RAV)》
4 《蜘蛛糸の鎧/Spidersilk Armor(MMQ)》
3 《大量の芽吹き/Sprout Swarm(FUT)》

サイド
1 《真紅の見習い僧/Crimson Acolyte(INV)》
3 《上機嫌の破壊/Gleeful Sabotage(SHM)》
2 《スズメバチの一刺し/Hornet Sting(M11)》
2 《虹色の断片/Prismatic Strands(JUD)》
3 《砂嵐/Sandstorm(MIR)》
4 《軍旗の旗手/Standard Bearer(APC)》


『自分の緑白(+α)トークン』
9 《平地/Plains(UNH)》
5 《森/Forest(UNH)》
4 《カルニの庭/Khalni Garden(WWK)》
3 《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary(RAV)》

2 《無私の聖戦士/Selfless Cathar(ISD)》
4 《本質の管理人/Essence Warden(PLC)》
4 《魂の管理人/Soul Warden(M10)》
2 《縫合の僧侶/Suture Priest(NPH)》
4 《古参兵の武具師/Veteran Armorer(RAV)》
4 《焼身の魂喰い/Immolating Souleater(NPH)》
4 《セレズニアの福音者/Selesnya Evangel(RAV)》

4 《種のばら撒き/Scatter the Seeds(RAV)》
3 《数の力/Strength in Numbers(TSP)》
3 《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
3 《光糸の場/Lumithread Field(FUT)》
2 《巨森の蔦/Vines of Vastwood(ZEN)》

Sideboard
3 《散弾の射手/Scattershot Archer(CON)》
3 《蜘蛛糸の鎧/Spidersilk Armor(MMQ)》
1 《縫合の僧侶/Suture Priest(NPH)》
2 《上機嫌の破壊/Gleeful Sabotage(SHM)》
2 《砂嵐/Sandstorm(MIR)》
1 《未達への旅/Journey to Nowhere(ZEN)》
1 《隠れたる蜘蛛/Hidden Spider(USG)》
2 《虹色の断片/Prismatic Strands(JUD)》

緑白トークンの強みは対クリーチャー(感染除く)デッキへの相性の良さと思っています。
クリーチャーが場に出る度にライフ回復をするカードが10枚ほどとタフネスをあげるエンチャントやクリーチャーを駆使して地上をかなり止められます。

そのうちにクリーチャがわらわら出てきて勝つデッキです。
ライフ回復と展開が同時に行われるので相手からしたら嫌なデッキだと思います。

さて今回のデッキでは、
4 《焼身の魂喰い/Immolating Souleater(NPH)》がキーカードです。
引用した緑白トークンに似たデッキを回していた時に思ったこととして、
決め手が足りないことと、自分のライフが余る事がありました。

青赤post相手だと、ライフ66対1の時にこっちが投了することもザラでした。
もう少し殴り値の高いカードをくれ・・・・・・!

そう、それを解消するのがこのカード。ライフの数だけでかくなるぜ!
絶望的な相性差のある感染相手にも、そこそこ楽しい、驚きの10点パンチが入るのでこれは相性差の改善に成功しているのではないでしょうか。


でも5割も勝てないので、DEに出るために緑ストンピィを組みたい。めっちゃ安そうやしね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索