サリアが手札に3枚来たり、サイド後にサリアが邪魔になることが多かったり、
なんやかんやで微修正。


4 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove(M13)》
4 《寺院の庭/Temple Garden(RTR)》
1 《ガヴォニーの居住区/Gavony Township(ISD)》
9 《森/Forest(UNH)》
5 《平地/Plains(UNH)》

4 《東屋のエルフ/Arbor Elf(M13)》
4 《アヴァシンの巡礼者/Avacyn’s Pilgrim(ISD)》
3 《絡み根の霊/Strangleroot Geist(DKA)》
2 《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben(DKA)》
3 《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin(AVR)》
2 《ケンタウルスの癒し手/Centaur Healer(RTR)》
2 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter(RTR)》
3 《修復の天使/Restoration Angel(AVR)》
3 《荘厳な大天使/Sublime Archangel(M13)》
3 《スラーグ牙/Thragtusk(M13)》
1 《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》

4 《怨恨/Rancor(M13)》
1 《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile(ISD)》
2 《セレズニアの魔除け/Selesnya Charm(RTR)》

Sideboard
2 《精鋭の審問官/Elite Inquisitor(ISD)》
2 《剛胆な勇士/Intrepid Hero(M13)》
1 《墓場の浄化/Purify the Grave(ISD)》
2 《安らかなる眠り/Rest in Peace(RTR)》
2 《天啓の光/Ray of Revelation(DKA)》
1 《忘却の輪/Oblivion Ring(M13)》
3 《獰猛さの勝利/Triumph of Ferocity(AVR)》
2 《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons(AVR)》


多分ほとんど変えてないのかな?
サイドはジャンド・リアニメイトその他コントロール意識。

シガルダは対処されないフィニッシャー
獰猛さの勝利は結構どんな相手にも入れられる。
シガルダと組み合わせると気持ちいい。



土地24で回していたけど、ガヴォニーを1枚減らして、
相手の予想を外すカードを入れてみてる。

相手のスラーグ牙が明滅すると厳しいので、呪禁にしようとレインジャーの悪知恵を入れたけど、このカードは相手クリーチャーを対象に取れないのね。


スラーグ牙の明滅を防ぐカードって緑白に無いでしょうか・・・・・・。

コメント

nophoto
通りすがり
2012年10月27日23:27

修復でた際に、スタックでセレズニアチャームで追放って可能でしたっけ?

おうゆう
2012年10月27日23:39

>通りすがりさま

可能です!
修復スタックに乗る→修復が解決して場に出ると明滅がスタックに乗る→明滅解決
この→のタイミングでこっちに優先権が回るので、その時に追放できますねー。


よい解決案ですね。絡み根1枚抜いて、セレズニアチャームもう1枚増やします\(^o^)/

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索