スタン熱は少しさめてます。DQMはスポイラーもまだ全部見てないです。

MTGも時々触れる程度。
最近ずっといじってたドラン中速も、
ヴェリアナ2枚とソリン1枚を加えればDEでも勝てるだろうな……と思うのですが、
約100チケットを出せない懐事情なので最近はあまり使わないです。



そういえば、4パックシールドが復活しましたね!

復活!4パック・シールド
 4パック・シールドを撤廃し、通常の6パック・シールドとファントム・プロダクトの6パック・シールドに入れ替えて以来、数ヶ月が経過しました。ファントム・キューは満足いただけるものであった一方、通常の6パック・シールドはあまり人気があるとは言えませんでした。
 その結果として、私たちは『ラヴニカへの回帰』『ギルド門侵犯』『マジック基本セット2013』で4パック・シールドを復活させます。復帰から1週間は単純な追加となり、その後通常の6パック・シールド・キューは削除され、ファントム・6パック・シールドと4パック・シールドのキューのみが残ることになります。
開催時間: 4/17(水) ダウンタイム終了後~
開催場所: 「Limited Queues room」
参加費: 18チケット、またはプロダクトと2チケット
プロダクト: そのキューに合わせたブースターパック 4個
参加人数: 8人
イベント内容: ドラフト、及びデッキ構築とシングルエリミネーション3回戦です。
賞品 : 順位に基づいて配布されます。
勝ち点賞品QP
9ブースターパック 6個1
6ブースターパック 3個0
3ブースターパック 1個0
※賞品のブースターパックは、イベントで使用したものと同じ種類になります。


以上公式。

ということらしいですね。

4パックシールドが復活しました!が、前回に比べて
参加費:+2チケット
賞品:1位のみ+2パック
になってしまっています。

8人換算だと
参加費:+16チケット
賞品:+2パック(6~8チケット相当)

ですので、差し引き8~10チケット、一人あたり1チケット程度の値上げですね。


4パックシールド好きとしては結構悲しいです。
が、せっかく復活したのだから、DQMが出るまではどんどんやっていきたいですね。

コメント

ながのみわ
ながのみわ
2013年4月24日19:04

ファントム4シールドには大変お世話になりました。
ファントムパックは非常にいい引きで、「これが通常ならば…ぐぎぎ」
とかなってました。

やっぱ6パックはなかなか大きい(出費的にも)んですよね…。
気軽にできる4パックが熱いっす。

おうゆう
2013年4月26日22:26

出費を惜しまないようになればドラフトを回しまくるのですが。

4パックシールドは独特の面白さがあっていいですよね。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索