MO 11th Anniversary Event やってきた
You play with 1 of each of the following 11 boosters:
Return to Ravnica, Innistrad, Scars of Mirrodin, Zendikar, Shards of Alara, Lorwyn, Time Spiralbooster pack, Ravnica, City of Guilds, Champions of Kamigawa, 1Mirrodin, and Onslaught booster pack.


どうしてこの11パックなんでしょうか?
面白そうなので参加して来ました。


11パックシールドだとカードを全部見るのも大変です。
165枚、しかも半分くらい見たこと無いカード。

ざっと見回した感じだとプールがすごく弱かったです。
デッキの完成度は6パックシールドとさして変わらない程度になった感じです。


が、幸い相手の事故に助けられて
2-1-1 (split)で賞品3パックでした。



デッキ構築が30分でしたが
パック整理をして、青黒二色で行くか、タッチ白するか、タッチ赤するかで迷った状態で
「あと30秒!」のブザーが鳴りました。そのときデッキ枚数33枚(土地なし)

ほっげえええええ

ってなりながら一気にデッキ枚数を調整して
何とか提出できたのが写真のデッキです。


マナベースが若干おかしい青黒タッチ白赤の飛行ビートです。
確定カウンター3枚がチャームポイントです。

タッチ色の赤の特殊地形が入ってるあたり
デッキ構築に間に合わなかった感じが見えますね。
毎回サイドアウトした上で、轟く激震を含め5枚程度入れ替えていました。



こういうイベントはMOの醍醐味で、面白いですね。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索