【ナヤコン】

きちんとMOの資産を確認したら
・ミジウム@1枚
・ドラゴン@1枚
・軍勢の集結@1枚

以外は揃っていたから簡単に組むことができた。

多分tier2位までのデッキだと
ジェイス・啓示を使わないデッキは全部組めるっぽい。




ほんでGoldfishからリストを調達して、
ドラゴンが3枚で構築されているリストを選んで
2構築に出発。結果は3-3。



【雑感】
・デッキパワーは高い。PWがたくさん使えて気持ちが良い。

・ペスとミジウムの迫撃砲の相性補完が完璧すぎる。美しい。

・赤単相手だとボロスの反抗者が意外ときつい。岩への繋ぎ止めは解答だけどサイド後は山なんてすぐ割られる。

・なので岩への繋ぎ止めはつよわい。あと山の枚数が12枚くらいしかないので、決して序盤に打つことを期待してはならない。

・ヘリックスはなぜサイドにすら取られていないのか。
ヘリックスはアグロに強いしPW除去みたいな使い方もできるのに。
・・・・・もしかして環境のPWの忠誠値に5がおおいから?

ジェイス:4+1=5
チャンドラ:4+1=5
ペス:4+1=5
ガラク:4+1=5

だとすると対象とするPWはドムリ・ゼナゴスくらいか。
うーん、メイン1あっても腐らないしいい気がするんだけど。


・サイドボードが対エスパー系に偏りすぎ。
対ビートだとサイドが2枚くらいしか入れ変えないこともザラ。メインの相性が有利だからいいのかもしれないけど、黒単の流動的なサイドに慣れてるので違和感がある。

・白マナソース14(ショックランド8・占術土地4・キールーン2)でペスを出すのはきつい場面が多い。というかダブシン多すぎ。

緑:ワームの到来
白:ペス
赤:神々の憤怒 (ミジウム)

・セレズニアチャームは強い。序盤中盤終盤、隙がない。


・メインだと対エスパーは絶望的。こっちだけドローソースなし&腐るカード多い。

・ただしサイド後のエスパーに対する悪意はガチ。エスパーは死ぬ。


・黒単がどの相手にも丸く戦えるとするならば、
ナヤコンは相手に因る有利不利が激しい、気がする。メタ読みが大事。


おわり

コメント

surucucu
2013年11月12日2:26

>ひみつ
そこをなんとか!

おうゆう
2013年11月13日22:12

surucucuさん

ナヤコンらしい勝ち方をしたリプレイが一つもないという現状\(^o^)/
よいリプレイがたくさん撮れればあるいは!

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索