シールド予選 と先手後手について質問!
2014年1月17日コメント (4)
テーロスチャンピオンシップ リミテッド予選にでてきた結果
○○○×○
の4-1で抜けましたー、1回で抜けられてほんとよかった
ちなみに対戦相手のデッキは
バント バント バント 5C バント だったと思います
狩人狩りはメインに積もう()
ちなみにデッキはどちらのほうが強いでしょうか。
20分の構築時間のうち、10分はこの2択で悩んでいました。
写真上 青黒
こっちでサブミット
序盤から非常に安定してたたかえる。但しサイズが小さい。
写真下 緑黒t青
特に相手の青が濃い時などの、飛行除去とプロ青ハイドラが欲しい時にサイド
マナクリ3枚から重いところを叩きつけるデッキ。
あと、自分はずっと後手をとっていたんですが、
実は先手のほうがいいんですかね。
早々に展開したい、タッサの使者が2枚あるので、先手のほうが強いのかなーとも悩んでいたんですが、
・青黒ならばマナクリなしで7マナまでいきたい
・緑黒t青ならば 3色なので色事故が怖い
ために後手を選択していました。
プールものせておくので時間のある方はぜひどうぞ。
【カードプール】
3 Voyaging Satyr
7 Swamp
2 Island
1 Mistcutter Hydra
1 Loathsome Catoblepas
2 Blood-Toll Harpy
2 Baleful Eidolon
1 Voyage’s End
1 Sea God’s Revenge
1 Temple of Deceit
2 Keepsake Gorgon
1 Burnished Hart
1 Gray Merchant of Asphodel
1 Shredding Winds
1 Rescue from the Underworld
1 Cutthroat Maneuver
1 Insatiable Harpy
2 Vulpine Goliath
1 Nylea’s Disciple
1 Griptide
7 Forest
Sideboard
1 Purphoros’s Emissary
2 Deathbellow Raider
3 Swamp
1 Battlewise Hoplite
1 Akroan Crusader
2 Island
2 Loathsome Catoblepas
1 Spellheart Chimera
1 Asphodel Wanderer
3 March of the Returned
1 Hundred-Handed One
1 Gods Willing
2 Benthic Giant
2 Omenspeaker
1 Triton Shorethief
1 Polis Crusher
1 Battlewise Valor
1 Ray of Dissolution
2 Lightning Strike
1 Fanatic of Mogis
2 Thassa’s Emissary
1 Mnemonic Wall
2 Yoked Ox
1 Crackling Triton
1 Aqueous Form
1 Messenger’s Speed
1 Scholar of Athreos
2 Ordeal of Nylea
3 Borderland Minotaur
1 Scourgemark
1 Vaporkin
2 Wild Celebrants
2 Fleshmad Steed
1 Prescient Chimera
2 Cavalry Pegasus
1 Last Breath
1 Wingsteed Rider
1 Forest
1 Fleetfeather Sandals
1 Breaching Hippocamp
1 Spark Jolt
1 Titan’s Strength
1 Dissolve
1 Plains
1 Triad of Fates
1 Tormented Hero
1 Spear of Heliod
1 Gainsay
1 Spearpoint Oread
○○○×○
の4-1で抜けましたー、1回で抜けられてほんとよかった
ちなみに対戦相手のデッキは
バント バント バント 5C バント だったと思います
狩人狩りはメインに積もう()
ちなみにデッキはどちらのほうが強いでしょうか。
20分の構築時間のうち、10分はこの2択で悩んでいました。
写真上 青黒
こっちでサブミット
序盤から非常に安定してたたかえる。但しサイズが小さい。
写真下 緑黒t青
特に相手の青が濃い時などの、飛行除去とプロ青ハイドラが欲しい時にサイド
マナクリ3枚から重いところを叩きつけるデッキ。
あと、自分はずっと後手をとっていたんですが、
実は先手のほうがいいんですかね。
早々に展開したい、タッサの使者が2枚あるので、先手のほうが強いのかなーとも悩んでいたんですが、
・青黒ならばマナクリなしで7マナまでいきたい
・緑黒t青ならば 3色なので色事故が怖い
ために後手を選択していました。
プールものせておくので時間のある方はぜひどうぞ。
【カードプール】
3 Voyaging Satyr
7 Swamp
2 Island
1 Mistcutter Hydra
1 Loathsome Catoblepas
2 Blood-Toll Harpy
2 Baleful Eidolon
1 Voyage’s End
1 Sea God’s Revenge
1 Temple of Deceit
2 Keepsake Gorgon
1 Burnished Hart
1 Gray Merchant of Asphodel
1 Shredding Winds
1 Rescue from the Underworld
1 Cutthroat Maneuver
1 Insatiable Harpy
2 Vulpine Goliath
1 Nylea’s Disciple
1 Griptide
7 Forest
Sideboard
1 Purphoros’s Emissary
2 Deathbellow Raider
3 Swamp
1 Battlewise Hoplite
1 Akroan Crusader
2 Island
2 Loathsome Catoblepas
1 Spellheart Chimera
1 Asphodel Wanderer
3 March of the Returned
1 Hundred-Handed One
1 Gods Willing
2 Benthic Giant
2 Omenspeaker
1 Triton Shorethief
1 Polis Crusher
1 Battlewise Valor
1 Ray of Dissolution
2 Lightning Strike
1 Fanatic of Mogis
2 Thassa’s Emissary
1 Mnemonic Wall
2 Yoked Ox
1 Crackling Triton
1 Aqueous Form
1 Messenger’s Speed
1 Scholar of Athreos
2 Ordeal of Nylea
3 Borderland Minotaur
1 Scourgemark
1 Vaporkin
2 Wild Celebrants
2 Fleshmad Steed
1 Prescient Chimera
2 Cavalry Pegasus
1 Last Breath
1 Wingsteed Rider
1 Forest
1 Fleetfeather Sandals
1 Breaching Hippocamp
1 Spark Jolt
1 Titan’s Strength
1 Dissolve
1 Plains
1 Triad of Fates
1 Tormented Hero
1 Spear of Heliod
1 Gainsay
1 Spearpoint Oread
コメント
>ひみつ
MOで資産を消費することは健康に良いという可能性が(ry
一方で、MOで負ける度に健康が損なわれる可能性も・・・・・・?
おめでとうございます。
まだ詳しく見てませんが(詳しく見ても分かるかどうかわかりませんが)、肉飢えの馬が入っている点が、勉強になりました。
リミテでは、しょうもないバニラより、マイナス要因のある熊の方がえらい、と言うことでしょうか?(一概には言えないと思いますが……)
あるいは、色的に? でしょうか。
>MOに勝って風邪が治る。
ソフト「闇のゲーム」ですか?
ならば、きっと、連勝すると、寿命が延びるはずです。この後も、頑張ってください!
正直に言えば、肉飢えの馬は構築ミスですね(笑)
採用理由は
・マナカーブ低めが好き
・リアニメイト用の釣り竿として、低マナの生物を増やしたい
・アスフォデル用に黒信心の確保
なんですが、全くもって間違いでした。さすがになかった。
「しょうもないバニラ」が何を指しているかはわかりませんが、
今なら3マナ2/2の鹿をいれます。
あのカード、相手は見たら除去してくれるようで、
単純なカードパワー以上に避雷針としての評価があがりました。