シールドだとこういうこともあるんですね。お互いに爆笑してました。
こんばんは。
今日のMOではFootballシールドと呼ばれる、変わったシールドが行われてます。
http://community.wizards.com/content/blog/4028871#football
頭文字がそれぞれfootballにちなんだパックからランダムに15枚収録されたパックを
「5」パック使用してシールドデッキを構築します※嘘
通常、オールドエキスパンションを使うとデッキが弱くなるのが常ですが、
5パックだとなおさらです。デッキ弱すぎて大爆笑してしまいます。
4マナ3/3は主力。
5マナ4/4は強力。
6マナ5/5はボム。
それくらいにはカードが弱いのです。
※追記、嘘でした。実は7版シールドだったらしいですね。プールの知識がなさすぎて気が付かなかった。
1戦目 you ready for some garbage magic? と聞かれて笑ってしまった。
1:場が膠着し、23ターン目に繰り出した神の怒りがささって、そのままお互い決め手を欠き、ライブラリーアウト勝ち。
2:先ほどの勝負に懲りてお互いにデッキを増やす(相手:45枚 自分:49枚)。 愚直に3/3を3体並べてビートして勝ち。
2戦目
1 相手に堕落2枚と石の雨でいろいろともっていかれて負け。
2 相手土地4でストップ。怒り狂うゴブリンを出されるも勝ち。
3 白の防御円→緑の防御円 でリーチがかかるもののエンチャント破壊できるカードを引いて勝ち。
3戦目 ここから勝てればパック。
1 ほぼ10分遅れで登場。黒青のアグロで強い。負け。
そういえば、時間の名人が相手の場に出た。FTが有名なやつだね。「昨日の明日が今日ならば昨日の明後日は今日か明日か?-時間検定初級の試験」こんな感じ。うろ覚えですね。
2 相手残り6分半。実質これに勝てば勝利っぽいね。相手の土地がとまったので守れて勝ち。残り150秒。
3 相手が超強い緑白先手デッキに変身したが最後の最後にトップ神の怒りで逆転 場も勝っていたが時間切れで勝ち。
4戦目 スプリットでQPを譲ることに。1qpと3-2-2パックげっと。
いやーシールド楽しい!!!
【デッキ構築について】
・2マナ2/2とかできるだけデッキに入れないようにしましょう
・バットリや除去は強いです
・土地は18でいいです。どうも各カードの枚数がおなじになるように調整されてるので、2色にまとめず、3色でいいです
・僕のリストの場合、マナカーブの頂点が4マナですが、おおきな問題は無いです
・ボムに負けても泣かない
・ちなみに2/2飛行に勝てる飛行カードはボムです
・サイドボードで強烈な色対策が入るので、できるだけ色替えしたほうが吉
・3/3は見たら入れよう
こんばんは。
今日のMOではFootballシールドと呼ばれる、変わったシールドが行われてます。
http://community.wizards.com/content/blog/4028871#football
頭文字がそれぞれfootballにちなんだパックからランダムに15枚収録されたパックを
「5」パック使用してシールドデッキを構築します※嘘
【内訳】
Future Sight
Odyssey
Onslaught
Time Spiral
Betrayers of Kamigawa
Alara Reborn
Lorwyn
Legions
↑
通常、オールドエキスパンションを使うとデッキが弱くなるのが常ですが、
5パックだとなおさらです。デッキ弱すぎて大爆笑してしまいます。
4マナ3/3は主力。
5マナ4/4は強力。
6マナ5/5はボム。
それくらいにはカードが弱いのです。
※追記、嘘でした。実は7版シールドだったらしいですね。プールの知識がなさすぎて気が付かなかった。
1戦目 you ready for some garbage magic? と聞かれて笑ってしまった。
1:場が膠着し、23ターン目に繰り出した神の怒りがささって、そのままお互い決め手を欠き、ライブラリーアウト勝ち。
2:先ほどの勝負に懲りてお互いにデッキを増やす(相手:45枚 自分:49枚)。 愚直に3/3を3体並べてビートして勝ち。
2戦目
1 相手に堕落2枚と石の雨でいろいろともっていかれて負け。
2 相手土地4でストップ。怒り狂うゴブリンを出されるも勝ち。
3 白の防御円→緑の防御円 でリーチがかかるもののエンチャント破壊できるカードを引いて勝ち。
3戦目 ここから勝てればパック。
1 ほぼ10分遅れで登場。黒青のアグロで強い。負け。
そういえば、時間の名人が相手の場に出た。FTが有名なやつだね。「昨日の明日が今日ならば昨日の明後日は今日か明日か?-時間検定初級の試験」こんな感じ。うろ覚えですね。
2 相手残り6分半。実質これに勝てば勝利っぽいね。相手の土地がとまったので守れて勝ち。残り150秒。
3 相手が超強い緑白先手デッキに変身したが最後の最後にトップ神の怒りで逆転 場も勝っていたが時間切れで勝ち。
4戦目 スプリットでQPを譲ることに。1qpと3-2-2パックげっと。
いやーシールド楽しい!!!
【デッキ構築について】
・2マナ2/2とかできるだけデッキに入れないようにしましょう
・バットリや除去は強いです
・土地は18でいいです。どうも各カードの枚数がおなじになるように調整されてるので、2色にまとめず、3色でいいです
・僕のリストの場合、マナカーブの頂点が4マナですが、おおきな問題は無いです
・ボムに負けても泣かない
・ちなみに2/2飛行に勝てる飛行カードはボムです
・サイドボードで強烈な色対策が入るので、できるだけ色替えしたほうが吉
・3/3は見たら入れよう
コメント