3/13当時、14QP

そして3/22現在、14QP

ほとんどMOに触れられない日が続き、焦りが生まれる。

そして、今日、QPを稼ぐためにひた走ったのは、長い道のりだった。

【構築編】

今日を逃すともうこのシーズンのMOは絶望的だったので
QPを稼ぐためだけに青白信心を作成し、急いで8構築へ。

結果。

1ボツ
1ボツ
2ボツ

負けすぎぃ!!


どうも、サイドボードが怪しかった模様。
土地引きおじさんになっていたところは否めないけれど
適切な構築とプレイングができていなかったはず。

諦めて、いつもどおりリミテッドへ移行。
DEは出たいけれど実家なので急に用事が入ることもあるので断念。

次のDEはいつ出れるんだろうなー?



【リミテッド編】
多分一番3-0し易いのは4322だと思うので
4322ドラフトへGO!

デッキは先の細い青黒t白。
http://www.raredraft.com/watch?d=8xs3u

1戦目は相手が初心者のようで勝ち。
2戦目は良いゲームになり、3本目、なんとか勝ちがほぼ確定した盤面で

祖父「仕事や!すぐ来い!」
・・・・・・
「I have a problem, and may not come back, sorry」
それっぽいことをチャットしてすぐに用事に取り掛かるものの
10分以内に帰ってこれず、2ボツ\(^o^)/


もうあかんかな、と思いながら今度は既に7人集まっていた84ドラフトへ。

デッキは授与やバットリがほとんど無い赤緑。2-2で吹いた。
http://www.raredraft.com/watch?d=8xke1

結構ピックは自信が無くて、自分の上下が緑だったのかな。
赤は正解だったものの、2色目はなんだったんだろう?

デッキの出来は不安だったものの
相手がすごくぬるいプレイをたくさんしてくれたことも有り、
あれよあれよと2-0しました。


よし、スプリットだ!!


「4パックあげるからQP下さい!」

無視されました\(^o^)/


気を取り直して決勝。
相手のデッキはいい青白アグロでしたが、
こっちも引きが咬み合ってて、

ナイレアの存在1 マナクリ3 

のお陰で島なしでタッチした捕海がささって優勝!
赤緑だと思ってたら突然飛んでくるバウンス。そりゃ相手も焦るよね。


【終わりに】

BTTドラフトはまだ得意ではないんで、
ピックを見て感想指摘貰えれば嬉しいですね。

例えば2回目だと1-1とか1-3とかが特に気になるピックです。



ということで15QPたまりました。
またしばらくMOから離れます。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索