ウィップを使ってDEにでてて思うこと。
・シディシ3でいいな、と思うときがたまにある。
避雷針役のカードが他に多いと、2枚目が出せず案外手札で腐る。
・シディシウィップはアンフェアなデッキ感ある。
頑張ってても、鞭やハチですぐまくってくる。
・シディシの効果でゾンビが出る確率は80パーセントくらいだったかな?
たまに出ないと焦るけど、それもMTGだよね。
アグロ相手やマルドゥ相手だとシディシでめくれなければ負けのことが多い。
・まだマッチアップしたことないけど、グルールにはあまり勝てる気がしない
・一マッチ終了に54分とかかかるときあるけど何で50分越えてるの?
たまに起こってびっくりする
・
・シディシ3でいいな、と思うときがたまにある。
避雷針役のカードが他に多いと、2枚目が出せず案外手札で腐る。
・シディシウィップはアンフェアなデッキ感ある。
頑張ってても、鞭やハチですぐまくってくる。
・シディシの効果でゾンビが出る確率は80パーセントくらいだったかな?
たまに出ないと焦るけど、それもMTGだよね。
アグロ相手やマルドゥ相手だとシディシでめくれなければ負けのことが多い。
・まだマッチアップしたことないけど、グルールにはあまり勝てる気がしない
・一マッチ終了に54分とかかかるときあるけど何で50分越えてるの?
たまに起こってびっくりする
・
コメント
あるあるですね。トップ鞭からハチ釣ってまくるとかやるときっと相手はストレスマッハでしょうね。
・グルール相手
よく負けます。だいたいフェニックスが止まらずにクロックをどんどん刻まれて、ハチが間に合ったかと思ったら火口の爪で焼き切られるってのが基本の負けパターンです。アド損覚悟でフェニックスに除去を打ち、ハチを展開するまでの時間を稼ぐ必要がありそうですね。
・1マッチに54分
サイドボード時間ちゃいます?
サイドボード時間でしたね。
グルールのフェニックスとチャンドラ、ゼナゴスという4マナ域が全部辛いです。
ポルクラノスがでてきたらキツイなりにちょっとホッとしてしまいます。
今ではサイドに1枚だけ。どうしてこうなった